市川相続遺言相談窓口公式ブログ

市川で相続・遺言でお困りの方へ 市川相続遺言相談窓口のスタッフブログ

「 その他 」 一覧

その他のお知らせはこちらに掲載いたします。

夏到来について

2019/07/26   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   今日は市川市も朝から暑く、やっと夏が来たと感じますね。 これから暑い日が続きますが、水分をしっかり取って、熱中症 ...

郵便料金の値上げについて

2019/07/01   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   消費税率アップに合わせて、10月から郵便の料金が値上げするそうです。 レターパック赤が520円に、青が370円に ...

GW期間中の休業について

2019/04/24   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   ゴールデンウィーク期間中につきましては、当事務所は暦どおり休業させて頂きます。   期間中もお電話やメ ...

本人限定郵便による本人確認について

2019/04/08   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   最近、本人限定受取郵便を利用した本人確認を行いました。 登記申請の代理手続きを行う際、多くの場合はどんなに遠くて ...

平成31年「松戸宿坂川 河津桜まつり」&「矢切ねぎまつり」について

2019/03/08   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   毎年ひな祭りの時期に開催される「松戸宿坂川 河津桜まつり」&「矢切ねぎまつり」に今年も行って参りました。 場所は ...

不動産売却の前提として必要な手続きについて

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   不動産売却をする場合、下記の手続きが必要となるケースがあります。   ①売主様が認知症の場合 不動産の ...

戸籍の附票について

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   戸籍の附票とは、戸籍と一緒に管理されている記録で、当該戸籍に入っている人の住所移転の履歴を証明するものです。 & ...

「相続登記はお済ですか月間」について

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   2月は「相続登記はお済ですか月間」です。 千葉司法書士会では、毎年2月の1ヵ月間を「相続登記はお済ですか月間」と ...

遺品整理、建物解体の提携先について

2019/01/16   その他, 相続について

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   相続に限った話ではありませんが、事情により、不動産が空き家になりその後の処置をしなければならないこともあります。 ...

新年のご挨拶

2019/01/04   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   新年あけましておめでとうございます。 皆様、本年もよろしくお願いします。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参 ...

登記簿謄本等の取得代行について

2018/12/25   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   当事務所では登記簿謄本や登記情報の取得代行も行っております。 登記情報ならすぐにでもメールやFAXにて納品可能で ...

年末年始休業について

2018/12/21   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   誠に勝手ながら、当事務所は、2018年12月29日(土)から2019年1月3日(木)まで年末年始休業とさせていた ...

売買契約書の印紙について

2018/12/13   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   不動産の売買を行う場合、通常は売買契約書を作成します。   売買契約書には印紙を貼付しますが、印紙の金 ...

不動産を売る時の税金について

2018/12/11   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   不動産を売却する際、買った時の値段よりも売る値段が高ければ、譲渡所得税がかかります。 その場合の、買った値段(取 ...

司法書士年次研修について

2018/11/14   その他

こんにちは。市川市の司法書士法人・土地家屋調査士わたなべ総合事務所です。   先日、立教大学で司法書士の倫理に関する年次研修を受けて参りました。 司法書士は5年に1度この研修を受ける必要があ ...